
メニューのご紹介 [小児はり]
投稿日:2022年02月10日
[小児はり](5〜15分)
関東ではまだまだ知られていない「小児はり」
はりと名前がついていますが、子供には刺す施術をすることはありませんのでご安心ください。
専用の道具を使ってさすったり、軽〜くトントンと刺激をします。
刺激の弱いお灸を使ったり、ベビー用の優しいオイルを使用することもあります。
月齢の低い子ほど時間は短くなります。
生後1ヶ月から中学生くらいまで施術が可能です。
適応する症状は本当に様々です。
・夜泣き
・キーキーいう
・便秘
・胃腸が弱い
・アレルギー
・鼻炎
・喘息
・おねしょ
・風邪をひきやすい
・チック
・自律神経の乱れ
などなど・・・
不調だけでなく成長・発達を促したりもします。
大人と同じく、鍼灸で全体のバランスを整えていくことで、子供の本来持っている自然治癒力を高め、自分で回復できる体に近づけます。
病院へ行くほどでもないものや、病院でできることが特にない時などはお気軽にご相談ください。
*こちらから病院での検査をお願いすることもございます。
最近は子供からも「疲れた」という言葉が出ています。
元気がない時、疲れた時はエネルギーの補給をしに来てください。
おもちゃや本など用意してお待ちしております^^