
「出張yoga講座」担当しました
投稿日:2022年05月20日
こんにちは!
はりきゅうPOKKEの佐藤です。
いつもありがとうございます。
先日、JAあつぎ南毛利支所様にて、ヨガの講座を担当させていただきました。
こちらでは以前に「お灸」の講座もさせていただき、再びお会いできる方もいて、嬉しかったです^^
実は、鍼灸師になる前(20代後半)にヨガの資格をとっていた佐藤です。
プロフィール欄にこっそり「ヨガ指導員」と書いていたのを見つけてくれて、担当者の方から依頼をいただきました。
ありがたいです。
みなさま一生懸命ついてきてくれて、たくさん質問やご意見もいただき、とっても充実した時間でした。
一緒にヨガをすることが、こんなに気持ちよくて楽しいんだなぁと、改めて実感しました。
ヨガには、「繋がる」という意味もあります。
自分でもできるけど、みんなで集中してポーズを取るって、良いことですね。
「続けたい」
「他のポーズもしたい」
「一時間のヨガができて嬉しい。ほんとは自信がなかったのよ」
「スッキリした」
などのご感想もいただき、嬉しい限りです。
鍼灸師が行うヨガなので、今回は「経絡マッサージ」を取り入れてみました。
自分の興味を持って行ってきたことが、誰かの役にたつ時がきて嬉しく思います。
皆さんに負けないよう私も精進します。
JAあつぎ南毛利の担当者様、参加してくれた皆様、
ありがとうございました!!