
「アトピー」について
投稿日:2023年01月20日
こんにちは!
いつも有難うございます。
はりきゅうPOKKEの佐藤です。
本日はアトピーについて。
なかなか完治しない、ということが多いアトピー。
「お子様の(自分の)肌荒れと、どう向き合っていますか??」
今回は、小児科医師によるアトピーの治し方をご紹介します。
皮膚科に行けば、だいたい塗り薬としてステロイドを処方されますが。
それは本当に正しいのか?
医師による、丁寧で優しい説明YouTube、観ていただきたいと思います。
小児科医の佐藤先生は、小児はり関係で知ってはいましたが、今まで気になりつつもご紹介できていませんでした。
今回小児はり学会やお灸缶でお付き合いのある、大阪の竹中鍼灸室の木村先生が紹介してくださっていたので、ここでもシェアしたいと思い投稿しています。
実は私(鍼灸師の)佐藤は、子供の頃からかなりのアトピー患者でした。
ずっとステロイドを使用していましたが、(肌はどんどん弱くなり)一時期は本当に酷く、
小学校、中学校が一緒だった人には今の私の顔を見てもわからないかもしれません。
色々な治療法を試し成長と環境の変化を経て、お陰様で高校生の頃にはほぼ治っていきました。
現在は、普通にメイクもできるし、肌の調子に合わせて気を付けることができるようになっていて、振り返るたびに「幸せだ」と感じます。
もちろん今でも色々気を付けることはあります。
(大人のアトピーの参考になることもあるかもしれません。興味があったら聞いてください。)
今こうやって話せるので、私には必要な経験だったのかなと思えますが、
小児科の佐藤先生のような人が近くにいたら人生が違っていたと思わずにはいられません。
だから同じような方達の人生が変わるはず・・・と切に思います。
(私は伝えるために経験させてもらったのだと前向きに捉えてますので、後悔は無いです^^)
アトピーに限らず、子育てに疲労してしまっているママパパの役にも立つ動画だと思います。
少しづつの紹介でとても観やすく作られています。
是非観てください。
佐藤美津子先生、貴重な情報を有難うございます。