五臓六腑「肺・大腸」 – はりきゅうPOKKE[ポッケ]厚木市飯山にある、女性と子どものための鍼灸室 美容鍼・美容鍼灸・小児はり・一般鍼灸

ここは五臓六腑「肺・大腸」のページです。厚木市飯山にある、女性鍼灸師による女性と子どものための鍼灸室です。肩こり・腰痛・冷え性・生理痛や生理不順等女性特有の症状にも鍼灸はオススメです。美容鍼灸や刺さない鍼を使用する小児はりも行います。おひとりおひとりに合わせた丁寧な施術が人気です。

はりきゅうポッケの電話番号は、080-7881-4111です。お気軽にお問合せください。
公式LINEからご予約・お問合せ承ります

五臓六腑「肺・大腸」

投稿日:2023年04月12日

こんにちは!

はりきゅうPOKKEの佐藤です。

いつもありがとうございます。

 

今回は五臓六腑の「肺・大腸」についてです。(猫は関係ありません)

「肺」と「大腸」が関係あるの?と最初は思いますよね。

でも、学んで、臨床に携わっていると、大いに関係あるとわかります。

 

「肺・大腸」

落ちついたタイプ、不調になると鼻水や発熱、肌の乾燥などの症状が出やすい

金・秋・燥・皮毛・鼻・白・気・鼻水・咳・憂

 

金 木火土金水の金

秋 秋に症状が出やすい。

燥 不調になると肌や頭皮の乾燥、肌荒れしやすい(皮毛とは産毛のような体の毛のこと)。

白 色白さんが多い。

鼻、咳 鼻風邪をひきやすい。咳が出る。

憂 憂鬱になりやすく、そうすると不調に。

気 呼吸によって精気を取り込み栄養と共に全身に巡らせる

他にアトピー、喘息がある。肩、背中が凝りやすい。

気力がない時は、ちょっと「辛いもの」を食べて補うことができます。

少し運動することも、滞った気を巡らすことになります。

 

また、東洋医学でいう「大腸」は、消化された飲食物のうち、水分以外のカスが排泄される道である、と言われています。

西洋医学的な「大腸」は、盲腸・結腸・直腸からなる1,5~2mの長さで、小腸で消化しきれなかったタンパク質や炭水化物を分解・吸収、水分やナトリウムなどを吸収して便を作り直腸へ送る臓器。

小腸も大腸も正常に働いて欲しいものですが、東洋医学でいう「気」が、実は関係していると言えます。

腸脳相関とも言われていますが、クヨクヨ悩んで「気」が巡らないと、便秘にもなりやすい、ということかもしれません。

軽い運動や、笑ったり感情豊かにいると「気」が巡ります、程よく発散しましょう。

そして綺麗な瑞々しいお肌を目指したいですね!

ついでに花粉症も治ってしまうと良いのですが。

次回は「腎・膀胱」です。

お読みいただきありがとうございました!

※メニュー・料金につきましては改定されている場合があります。最新のメニュー・料金案内はこちらをご覧ください。→ メニュー・料金

はりきゅうPOKKEへのご予約・お問い合わせはコチラから

はりきゅうPOKKE ご予約・お問合せ

一覧に戻る