
「医療・鍼灸との出会い」POKKEコラム 第1号
投稿日:2020年01月11日
先生はなんで鍼灸師になったんですか?
と、聞かれることがあります。
確かに、なぜこのマニアックな世界に入ったのか。。。
思い出しながら少しづつ、書いていきます。
私は獣医を目指していましたが大学受験に失敗し、でも編入の道もあると教えられ、
北海道の大学に進学しました。
が、北海道では新しいことにどんどん挑戦したくなり、まずはサークルに明け暮れました。
サークルはよさこいでしたがジャズダンスに近いと思います。
(その後ジャズダンスも少し習う)
ダンス初心者で体の使い方がわからず、踊りすぎて腰を痛めました。
そこで初めて整骨院にお世話になります。体の仕組み、ストレッチなど教えてくれて、
すっかり興味は動物から人間の体に移りました。
この時、整骨院の先生には質問責めでした。
私も100人以上いたサークルメンバーのケアをもう一人と担当し、
テーピングのおかげで踊れたなどと聞くと嬉しくなり、もっと知りたい!
と、強く思うようになりました。
その後色々調べるうちに、鍼灸がスポーツ疾患だけでなく逆子や、
婦人科疾患にも効果があることを知ったのです。
つづく・・・