
今こそお灸!
投稿日:2020年02月26日
おはようございます。
はりきゅうPOKKEのブログを読んでくださり、ありがとうございます。
今、医療関係者として、マスクは必須となっています。(患者様の安心のために)
なくなったらkatatokiさんの布マスクがある、と思うと気が楽です。(まだ買ってないけど)
私はいつも通り元気でおりますので、安心してお越しください(^^)
1月には「そんなに心配することない」なんて、テレビではコメントしていた。
今ではマスクがなくなり、外出しなくなり、
感染していなくても心配や不安・ストレスから
体調を崩す人もいるのではないかなと感じます。(免疫を下げてしまっている)
でも、怖がりすぎ、ヒートアップしすぎもどうかと。冷静にいきたい。
インフルエンザほど、子供に感染していないような気がしますが、
持病がある方や高齢者にうつさないようにしたいです。
マスクをしてれば大丈夫、というわけでもなく、
自分の免疫を下げないように
いつもの食事や睡眠、運動、休養を心がけるのも大事です。
(くしゃみや咳の飛沫感染なので、症状の出ている時が感染しやすい)
疲労、ストレス、睡眠不足はアレルギー症状の花粉症やアトピーも悪化しやすいです。
そして、免疫UPにはお灸も!(小児はりも!)
いつもお灸教室では紹介しますが、「足三里」は抜群です。
ストレスでも弱ってしまう胃腸を元気にし、免疫を高めます。
ある一例ですが、
高齢の女性が、毎年肺炎などで体調を崩していたのですが、
お灸をしてれば大丈夫!と言いながら毎週、私がお灸をしていたら、
「今年は大丈夫だった!」と、風邪も引かずに冬を越せました。
もし自分でお灸ができそうでしたら、是非自宅でもお灸をしてみてください。
安全なお灸の仕方などご紹介しています。
次回のお灸教室は3月27日です。(小学生向け)⇦3月27日は中止となりました!
4月は
11日(土)もりや亭
25日(土)Den-Pata
の予定です。
詳しくは、お灸教室のページをご覧ください。