
湘南医療福祉専門学校オープンキャンパス
投稿日:2023年08月30日
こんにちは!
はりきゅうPOKKEの佐藤です。
いつもありがとうございます。
先日の土曜日は、鍼灸院を休ませていただき、特別公演のご依頼で専門学校へ伺いました。
有難いことに去年に引き続き、湘南医療福祉専門学校のオープンキャンパスの特別講演と在学生向けの講演をさせていただきました。(今年は校長先生と写真撮り忘れ残念!)
横浜の東戸塚にある専門学校で、他にも様々な学科がありつつ、アットホームで先生たちがとても熱心な感じがしました。
私からは女性鍼灸師による婦人科の鍼灸、実際に女性と子どもの施術をしていて思うことをお話しさせていただきました。
去年同様、最後はお灸について語り、お灸教室風にみなさんとお灸をしてきました。
専門学校へ入る前や学生さんは、まだまだお灸の良さがわからなかったり、お灸を自分ですることもない人がほとんど。
学生の頃は、実技を覚えたり国試の勉強で一杯一杯かと思います。
それでも一生懸命質問もしてくれて、こちらも勉強になりました。
私の下手くそな小一時間の話と治療実演、お灸で、1人でも何か感じてくれたら幸いです。
今回は、娘を連れて伺いました。
久しぶりの電車で、親子で遠足気分。
教室の後ろで待ってくれたのですが、
みなさんが褒めてくれて、先生方が相手をしてくれて、
娘にとっても良い経験、いつもは出会うことのない大人との出会いでした。
湘南医療福祉専門学校の皆様お世話になりました。
快く受け入れてくださりありがとうございます。
私は勉強会にも子連れで行けるところは参加していたので(保育園時代も)、娘も慣れているようです。
褒められてご機嫌で、「また行く」と言ってます。
良い大人に出会うことは、安心して大人になることにつながると考えてます。
これからの働き方や学び方は、そういうことが当たり前になると良いな〜と思います。
なのでまた子連れで出かけます(ついて来る限り)。